ファイルの共有の問題-ファイアーウォール

ファイアーウォールの設定

ここはWindwsの設定だけの場合とESETの様にWindowsに統合されウィルス対策ソフト側で設定が必要な場合があるので注意。

ポートの開放

先ずはポート開放の確認である。特にUDPプロトコルで盛んに通信されている。

サービス名プロトコル番号Wireshark
NetBIOS名前サービスUDP137
NetBIOS名前サービスTCP137NBNS
NetBIOSデータグラム・サービス UDP138BROWSER
NetBIOSセッション・サービスTCP139NBSS
LANMAN
SMB

またWindows2000以後の手ファイル共有サービスでは ダイレクト・ホスティングSMBサービス が追加されている。

ダイレクト・ホスティングSMBサービス TCP445SMB
ダイレクト・ホスティングSMBサービス UDP445

ダイレクト・ホスティングSMBサービス はTCP/UDP445のポートさえ開けておけばファイル共有が可能だが、名前解決は別に必要である。(DNS WINS LMHOSTS NetBIOS等)

ファイル共有できないと悩んでいる場合は先ずは開けておく。

ポート開放確認ツールは標準ではインストールされていません

インターネット検索であるポート開放確認ツールはインターネット世界から見てのポート開放なので、これで解放されている様では危険だ。

また、OSには解放されているかどうかのツールは基本的には無く、netstat -an 等コマンドラインの打ち込みによる確認が殆どだ。また、ウィルス対策ソフト等がありnetstat の出力だけでも確認できたとは言い切れない現状である。